お持込みいただいた方には店頭にて必ず粗品と交換しております。中身を軽く洗って、ラベル・キャップは取ってください。(はずしたラベルは各自治体のゴミに出してください。)PETボトルはどのようにリサイクルされるの? 分別・収集された使用済みPETボトルは、選別保管の工程を経て、再商品化事業者でフレークやペレットに加工されます。 最終的に繊維製品や成型製品などに再利用されます。ラベルやキャップは取り外さないといけないの? ラベル・キャップははがしてお持ち込みください。(はずしたラベルは各自治体の処理区分に従って処分してください。)また、水洗いし、飲み残しなどないような状態にしておいてください。しょうゆやみりんなどジュース以外のPETでもいいの? しょうゆやドレッシングの調味料など「特定調味料」に指定されているPETボトルであれば、そのほかの飲料系PETボトルと同じようにリサイクルできます。 指定PETボトルを見分けるには、ボトルとラベル等に付される識別表示マークで判断することができます。