本文へ移動

業務のご案内

















廃棄物リサイクル 収集、処理体制


  多品種の廃棄物を一度に収集
 収集曜日を気にせず、発注も一本化できます

  廃棄物保管場所の省スペース化を実現
 袋別に分別し、1台の収集BOXへ排出

  リサイクル処理による環境対応型システム 
 古紙・廃プラスチック類をはじめ、その他廃棄物も含めてリサイクル優先で処理いたします。

今までは

●廃棄物の種類専用車輌で収集。
●種類別に収集するため、 たとえ少量でも収集費用が発生する。
●また、それぞれに保管場所が必要になる。
収集曜日の違い、 複数の業者へ発注 等、とても煩わしい状態だった。

越村商店のシステムでは

●1台の車輌で全てに対応。
●お客様は種類別に分別し、 専用のBOXに排出するだけ。
●あとは、当社のBOX交換により 【多種類】の廃棄物を一度に収集いたします。
●これにより、保管場所の省スペース化はもちろん、 収集曜日・委託業者の一本化・経費削減を実現!!

豊富な品目の処理を実現

大型中間処理許可施設を用いて、豊富な品目の処理を実現!!

取扱品目の一例

  古紙全般

   
段ボール・新聞・雑紙・シュレッダーダスト・機密書類

  廃プラ類

   
ビニールくず・ラップくず・ペットボトル等

  金属類

   
空缶・一斗缶・アルミサッシくず・スチール机等

  ビン・ガラス類

   
飲料ビンなどの空きびん・ガラスくず

  廃タイヤ

   
軽自動車から大型トラックの自動車タイヤ(ホイル付もOK)

  その他

   
廃OA機器などもお取扱いたします。

広域をカバーした収集網

石川県内、金沢市を中心に 能登・加賀地区までをも網羅した、 広域な収集網を整備

取扱品目について


また、各地域によって取扱品目が異なりますので、詳細はお問い合わせください。

株式会社越村商店
〒920-0211 石川県金沢市湊一丁目29番2
TEL:076-238-5339/FAX:076-238-5314

機密文書処理

収集・運搬

■機密文書収集運搬車
  運搬を担当するスタッフは 弊社が定める社内資格を得た者が担当

  万が一に備え二名体制で作業

  運搬に使用する車輌は 密閉型荷室車両を条件に車輌選定

裁断処理

  処理施設は機密文書専用処理室を使用

  処理施設建屋内での搬入作業

  時間処理能力1500kgの大型機を採用

  裁断寸法は 12mm × 50mm〜100mm の不定形クロスカット方式

処理能力1500kg/hの大型機
不定形クロスカット

施設管理

  処理受付は全て予約制

  物品の受領から、処理完了までを 時系列で管理 

  各処理段階毎の完了時間も含めて、 処理証明書を発行

機密伝票・証明書
リアルタイム映像による立会も可能(※要予約)

処理後の利用

  裁断処理された紙片は、トイレットペーパー等へ再度製紙原料としてリサイクル 

  もちろん、梱包用の段ボールもリサイクル

  処理対象物から分離する クリップ等の金属もリサイクル 

  ほぼ100%のリサイクル率を達成

廃タイヤリサイクル

タイヤは石油系のエネルギーを多く含んでおり、 石炭のような熱原料として再利用できます。
越村商店の産業廃棄物中間処理施設では タイヤ一本一本を細かくチップ状に切断・粉砕・分離し、
その後、契約締結している製紙工場へ搬入、 熱原料として再利用します。


  お電話一本で事務所・会社への集荷依頼を受け付けております!


  サイズ、ホイールの有無とタイヤの種類は問いません!


  タイヤのゴムとワイヤーを分離し、全てリサイクル!


  マニフェスト管理システムの導入で安心!

TOPへ戻る